はじめての方へ(使い方) 基本的情報目次へ
トップへ 封筒印刷目次へ 案内封筒目次へ サイトマップへ
封 筒 印 刷 専 門 店 「HITOMI印刷所」
封筒の種類(デザイン案)
長形(横使い)&洋封筒

↑選んで進んでね!

洋封筒のデザイン 無料オプション
 全て、見本は長形封筒の見本となっておりますが、面積などは同じで、ベロ(封滅部分)が上に来ます。
 また、郵便番号枠が左上に来ておりますが、洋封筒の場合は、右下か無しとなります。
〔日付記入欄〕〔担当者記入欄〕等を入れることが出来ます。

ベロ(封滅部分・封をする所)の向きについて
現在の所、ベロ(封滅部分・封をする所)が左側に来ているデザインのみですが、右側に来るデザインにも対応します。また、それぞれ意味合いが違いますので、ご確認下さい。

ベロが右側
メリット 正式。窓付き封筒(既存)は全てこちらの仕様を基本としております。
長3封筒を縦に見て、右手で右上端は摘んで、回転させた形。 (←考え方の基本)
デメリット 長3封筒は基本的に郵便枠付き封筒が基本となり、位置が、右下に来てしまう。すると、住所を手書きして、〒番号だけ離れた位置になる。また、横使いの封筒ですが縦に見ると、宛先が下、自分の所が上となってしまいます。

ベロが左側
メリット 宛先を記入する際、〒番号枠と、住所を記入する所が近い為、書きやすい。また、横使い封筒ですが、縦に見ると、宛先が上で、自分が下となり、ある意味礼儀上、正しい?
デメリット 正式ではない。その他、デザインにより切手を貼る位置が少なくなる可能性があります。(下部全体に広がっているのデザインなど。。。)

結論としては、当社もどちらが正解なのか、わかりません。将来的に窓付封筒(既存)をご使用を考えている場合は、「ベロが右」の形が良いかもしれません。。。

デザイン番号を記録して下さい
〔デザイン番号〕長横1 〔デザイン番号〕長横2 〔デザイン番号〕長横3
このページで〔拡大&シュミレーション〕
新規ページで〔拡大&シュミレーション〕
このページで〔拡大&シュミレーション〕
新規ページで開く〔拡大&シュミレーション〕
このページで〔拡大&シュミレーション〕
新規ページで〔拡大&シュミレーション〕

〔デザイン番号〕長横4 〔デザイン番号〕長横5 〔デザイン番号〕長横6
このページで〔拡大&シュミレーション〕
新規ページで〔拡大&シュミレーション〕
このページで〔拡大&シュミレーション〕
新規ページで〔拡大&シュミレーション〕
このページで〔拡大&シュミレーション〕
新規ページで〔拡大&シュミレーション〕

〔デザイン番号〕長横7 〔デザイン番号〕長横8 〔デザイン番号〕長横9
このページで〔拡大&シュミレーション〕
新規ページで〔拡大&シュミレーション〕
このページで〔拡大&シュミレーション〕
新規ページで〔拡大&シュミレーション〕
このページで〔拡大&シュミレーション〕
新規ページで〔拡大&シュミレーション〕

〔デザイン番号〕長横10
このページで〔拡大&シュミレーション〕
新規ページで〔拡大&シュミレーション〕